ウズベキスタン共和国の基本情報


◆ウズベキスタン共和国の基本情報について


ウズベキスタン共和国 と聞いて、「〇〇スタン?」「どこ?」「危ない?」

と考える日本人は多いのではないでしょうか。

ウズベキスタンと日本の位置関係から、ウズベキスタンについて知っておくべき基本的な情報を挙げていきます。


◆位置


ウズベキスタンは日本から西へ、

中央アジアに位置し、カザフスタンの南、トルクメニスタンの北東、キルギスタンの西に接しています。

◆気候

ウズベキスタンの気候は大陸性で降水量は少ないと言われています。

平均気温

1月 -3℃~2℃    7月 37℃~39℃

2月 2℃~7℃     8月 35℃~37℃

3月 9~12℃    9月 28℃~33℃

4月 16℃~21℃ 10月 25℃~27℃

5月 21℃~25℃ 11月 8℃~15℃

6月 28℃~30℃ 12月 3~5℃


平均気温ですが、東と西では気候も違うとのこと。

ウズベク人が日本に来た場合は、雨や災害が気になると思います。

ウズベキスタンへ渡航を考えている日本人は訪問先の気候を確認した方がよさそうです。


◆その他基本情報

面積:447,400 ㎢(日本の約1.2倍)

人口:3,020万人

民族:100以上の多民族国家

宗教:イスラム教スンニ派

ウズベク人を受け入れる際に企業が気を遣う、「宗教」についても、

ウズベキスタンの100以上の多民族の環境を見るとわかるように、他の宗教に関しても寛容です。

タシケントには立派な教会、ブハラにはユダヤ街があるなど、建物や街を見てもそれがわかります。

ウズベキスタン情報発信サイト―日本ウズベクOVOZ

ウズベキスタンと日本の相互理解を深めるために、情報を発信していきます。 日本で働くウズベク人の声や、ウズベキスタンからの声、そしてウズベクに関わる日本人の声 皆の声で、日本企業や地域の方のウズベキスタンへの理解を深める一助になれば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000